治療や療養上の不安や不満、不明な点が解消され安心して医療が受けられるお手伝いをさせていただきます。

例えばこのような相談をお受けします。

  • 医療費の支払いについて相談したい
  • 介護保険申請などの相談をしたい
  • 在宅診療に関する相談をしたい
  • 退院後の生活に対する不安がある(在宅療養)
  • 高齢者虐待、障害者虐待、児童虐待、配偶者からの暴力等を受けた疑いのある場合
  • いろいろな制度について相談したい
  • 病院やスタッフへのご意見や要望について
  • 医療安全に関すること
  • 個人情報保護に関すること
  • 医療情報システムについて
  • セカンドオピニオンに関すること

・・・など、遠慮なく何でもご相談ください。
ご相談の内容に応じ、医師・看護師・医療ソーシャルワーカー・医事課・薬剤師・医療安全管理者等が一緒に考えさせていただきます。

相談時間

相談時間(平日) 
午前 10:00~12:00
午後 14:00~16:00
場  所1階 総合受付・患者相談窓口
お問合せ上町いまきいれ病院 
TEL099-222-1800
患者相談窓口

患者満足度調査

患者満足度調査は、診療を受けている患者さんが、当院で受けている診療や診療環境に関して日頃感じていることについてお伺いし、
患者さん一人ひとりの声に耳を傾けることで、今後の診療と患者さんやご家族への支援のあり方を検討するものです。

 調査期間:令和6年9月2日~9月30日(29日)

患者満足度調査 外来(PDF)

患者満足度調査 入院(PDF)